2025年4月度イベント|『経営と人生にクリエイティビティとイノベーションをもたらす【体験型】絵画ワークショップ 

概要

アーティストである開発者 門間由佳氏と、多数の経営者との対話の中で生み出されたメソッドです。デザインされたスキームが下記の効果を促します。

・(個人)
絵を描くことによって感性を刺激し、創造性が高まる。
・(チーム)
絵を通してチームメンバーを相互に承認することで、心理的安全な場が作られます。

講師プロフィール: 門間由佳(もんま ゆか)氏

画家/ビジョンクリエイター
門間由佳(もんま ゆか)氏

女子美術大学卒業後、画家として存在・エネルギーをテーマに、洋画、日本画などの枠を超えた独自のオーダーメイド絵画を開発。【対話できる画家】であり、門間氏の絵を見るだけで揺らがない心が育つといわれる。
依頼者に経営者や起業家が多く、彼らの想いを深く理解するため、経営・マーケティング・企画等の学びに500万円以上投資。その学びと経験を元に新しいオーダー絵画を開発。クライアントが言葉に表せない想いを絵と対話するで引き出し、完成した絵を見続けることでビジョンが現実になることを発見。この構想をもとに【対画プログラム】として体系化する。

  • 東京都立大学 人間健康科学研究科 研究員
  • 日本生理学会、日本情動学会、事業承継学会、会員
  • 趣味は速読 , 神奈川県相模原市在住

▼ビジョンを実現する絵画
https://momma-world.com/

参加申し込み