ゲスト講師

2025年

 講師肩書き講演テーマ
1月浅野 まみこ 氏管理栄養士
食生活コンサルタント
コンビニ外食研究家
株式会社エビータ代表取締役
コンビニ食でライフハック!〜コンビニ・スーパー活用術〜
3月藤吉 雅春 氏リンクタイズ株式会社 取締役
Forbes JAPAN 編集長
「新ジャポニズムエコノミー」とはなにか?!
5月古新 舜 氏映画監督・ストーリーエバンジェリスト
コスモボックス株式会社 代表取締役CEO
ギブマイ合同会社 代表社員
株式会社アロマジョイン 社外取締役CSO
北陸先端科学技術大学院大学 トランスフォーマティブ知識経営研究領域 博士後期課程
難病と困窮を映画で発信する レジリエンスのデザイン
7月秋竹 朋子 氏株式会社エデュビジョン【ビジヴォ】代表企業経営『50分で声が変わる! 実践 ビジネスボイストレーニング講座』

2024年

 講師肩書き講演テーマ
1月⼩泉 拓学 氏ミーチュー株式会社代表取締役兼CEO「敵か?味方か? 生成AIとは」
2月小林 信三 氏哲学エンジニア
ABS青山学院ビジネススクール非常勤講師
明治大学非常勤講師
生成AI時代のビジネス×スピリチュアリティ
【未来を可視化】マンダラ&生成AIワークショップ
3月結鶴 氏書彩家「書と、こころと。」― ⽂字は⾃⾝の鏡である。⼿書き⽂字の効果と実践 ―
5月小林 弘幸 氏 順天堂大学大学院医学研究科・医学部教授企業経営者のストレスと腸内環境
7月荻原 紀男 氏(一社)ソフトウェア協会(SAJ)会長
日本IT団体連盟理事・幹事長
(株)豆蔵K2TOPホールディングス代表取締役会長兼社長
(一社)ソフトウェア協会名誉会長
AIの活用がビジネスを変える 人生を変える
9月齋藤 拓也 氏正林国際特許商標事務所 副所長
日本知財標準株式会社 顧問/弁理士
知財のエキスパートに聞く! AI時代の特許と権利

2023年

 講師肩書き講演テーマ
1月伊藤 潤一 氏株式会社Life Time Partner代表取締役
株式会社エルテス社外取締役
株式会社アップセルテクノロジィーズ社外取締役
株式会社クラウドワークス取締役CHRO
BABY JOB株式会社社外取締役
「2023年の金融情勢と市場から評価される企業とは」~金融専門家に聞く~
2月松橋 卓司 氏株式会社メトロール 代表取締役社⻑「町工場から世界へ」~グローバルニッチのトップ企業に聞く~
5月塚越 英弘 氏伊那食品工業株式会社 代表取締役社長いい会社をつくりましょう~トヨタやパナソニックなどのグローバル企業も学びに来る年輪経営とは~
7月森澤 恭⼦ 氏 品川区⻑(無所属)難問山積の日本の課題をどう見るか 〜現役女性区長に聞く〜
9月⼤場 章弘 氏アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社執⾏役員 パブリックセクター パートナーアライアンス【⼤⼈の社会科⾒学】AWS⽬⿊オフィス訪問 〜最先端のAmazonの全貌に迫る〜
11月あおい  有紀 氏旅するフリーアナウンサー
和酒コーディネーター
日本酒とはなんぞや?!〜心満たされる日本酒の世界〜

2022年

 講師肩書き講演テーマ
4月寝占 理絵 氏認定NPO法人マザーリンク・ジャパン代表理事〜 不登校・引きこもり解消支援の現場から 〜不登校・引きこもりをたった3週間で解消させる奇跡のメソッド
5月髙津 伊兵衛 氏株式会社にんべん 代表取締役社長「革新が伝統」~老舗の事業承継に学ぶ~
7月間下 直晃 氏株式会社ブイキューブ 代表取締役会長 グループCEO「新たなワークスタイル」 〜映像コミュニケーションの先駆者に聞く〜
9月藤崎 一郎 氏 日米協会会長「元駐米大使に聴く 国際情勢の観方」〜 ロシア・アメリカ・中国など 〜
10月小泉 文明 氏株式会社メルカリ 取締役会長
株式会社鹿島アントラーズ・エフ・シー 代表取締役社長
公益社団法人日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)理事
「顧客本位とコミュニティ」〜 ITサービス先駆者に聞く〜
11月福田 靖 氏 脚本家ヒットメーカーに学ぶ「龍馬伝」の創作現場 〜テレビドラマの脚本ができるまで〜

2021年

 講師肩書き講演テーマ
11月谷 正行 氏株式会社 ハイパーマーケティング 代表取締役NIC最新予測レポート(Global Tenders 2040)を Horizon倶楽部 Co-founderが読み解く!
12月佐藤 洋祐 氏グラミー賞受賞 サックス奏者 佐藤洋祐トリオ出演癒しのJazz NIGHT

2020年

 講師肩書き講演テーマ
1月澤⽥ 貴司 氏株式会社ファミリーマート 代表取締役社⻑小売業の展望
2月箕浦 龍一 氏総務省行政評価局総務課長「働き方改革ブーム」の罠~本当に目指すべきものは何か?~ 
7月伊藤 悠平 氏株式会社ステイト・オブ・マインド新型コロナに打ち勝ち、世界を変える会社を目指して
9月大塚 美幸 氏株式会社and危機的状況におけるリーダーのコミュニケーションについて
10月沖 隆一 氏 ほかHorizun倶楽部会員 未来士業研究会メンバー人工知能(Artificial Intelligence)によって経営者&士業は何ができるのか?
11月中村 八千代 氏特定非営利活動法人 ユニカセ・ジャパン 理事長国際協力の新しいカタチ~ソーシャルビジネスの挑戦~

2019年

 講師肩書き講演テーマ
1月谷 正行 氏株式会社ハイパーマーケティング代表取締役メガトレンドの震源地:シリコンバレーレポート
2月山川 隆 氏Nifty設立者 NPO法人 YUVEC理事長誰がネットワークの支配者になるか?
3月岩田 真一 氏元スカイプジャパン 代表取締役MIRAISE Partner & CEO夢多き技術者が日本の未来を切り拓く
4月髙松 孝年 氏髙松建設 代表取締役社長100年企業の21世紀戦略
5月日高 利美 氏銀座ルナピエーナ オーナーママキャリア25年の銀座のママから見た成功者の共通点
6月藤森 義明 氏元GEシニア・バイス・プレジデント/日本オラクル(株)取締役会長リーダーへの熱い期待
7月井川 幸広 氏株式会社クリークアンドリバー 代表取締役社長プロの叡智で50分野の事業を創造する
9月菊地 章 氏南部宝生堂 8代目 株式会社及富 専務取締役南部鉄瓶ゴジラ現る!未来を繋ぐ伝統の技
10月一瀬 邦夫 氏株式会社ペッパーフードサービスいきなり!ステーキ不滅の経営
11月女性起業家
4名による
トークセッション
竹岡 眞美 氏
M&H Partners Co ltd 代表取締役坂野 尚子氏
株式会社ノンストレス 代表取締役社長長森 真希氏
株式会社キャリーオン 代表取締役 COO和田 幸子氏
株式会社タスカジ CEO Founder
女性経営者の挑戦は続く

2018年

 講師肩書き講演テーマ
1月江上 広行 氏株式会社電通国際情報サービス VCFエバンジェリスト持続可能な社会に求められる銀行とは
2月岸⽥ ⼀郎 氏雑誌GG(ゴールデンジェネレーションズ)編集⻑超⾼齢化社会に求められるトレンドとは
3月第4期
未来起業塾塾生
第4期未来起業塾塾生代表「夢は大きく」「歩みは堅実(小さく産んで、大きく育てる)」
4月ジェフリーB.
シュナック 氏
スリーロック株式会社 代表取締役殻を破らずに世界のトップなどにはなれない
5月GG佐藤こと
佐藤 隆彦 氏
元西武ライオンズ選手ヒーローから実業界へ世界での経験を生かす
6月五木田 貴浩 氏ふぁん・じゃぱん株式会社 代表取締役「Look EASTならぬ、Look ASEAN!」
7月小川 政信 氏インスパーク(株)代表取締役経営者のディレンマ
9月江澤 佐知子 氏産婦人科医/社会企業家/NASA宇宙飛行士選抜ファイナリスト私は、永遠のチャレンジャー!
10月桂 宗裕 氏茶道裏千家 正教授日本のものさし「真行草」
11月河手 哲雄 氏三菱商事株式会社 人事部長「我が社が人材にもとめるもの」

2017年

 講師肩書き講演テーマ
1月司 淳 氏SMBC日興證券株式会社 投資情報部部長天常態〜どこを目指す日本〜
2月西島 洋 介氏元WBF 世界クルーザー級大王者前人未到の世界に挑んだパイオニア
3月山田 宏 氏自由民主党参議院議員弥栄(いやさか)日本の実現をめざす
4月孫 秀蓮 氏株式会社アジア太平洋観光社 和華 編集長私が恋した日本 留学生の決意
5月和田木 哲哉 氏野村証券株式会社 エクイティ・リサーチ部周回遅れの日本 勝機を探る
6月今⽊ 智隆 氏
⻘⽊ 俊介 氏
業天 亮⼈ 氏
特別パネルセッション押し寄せる新しい波 〜 ⼈とモノと通信の未来を考える
7月ダンミカ
ガンガーナート 氏
駐日スリランカ大使期待される日本とスリランカの協調的発展
9月岡村 興一 氏オカムラ歯科医院総院長 PTPシステム研究所所長 医学博士経営者が、根本経営(ファンデメンタル・ヘルス®)を整えれば企業は繁栄し、売上は倍増する!
10月武藤 佳恭 氏慶應義塾大学 環境情報学部教授創造力(発想)と人工知能の活用
11月井之上 喬 氏株式会社 井之上パブリックリレーションズ 代表取締役会長兼CEO 博士(公共経営)蝶は羽化してこそ空を舞う

2016年

 講師肩書き講演テーマ
1月松崎 一葉 氏筑波大学大学院 教授時代を拓くリーダー心を科学する
2月吉田 義人 氏ラグビー監督ラグビー精神Oneforall, All for one
3月北原 茂実 氏医療法人社団KNI 理事長日本を救う「医療=総合生活産業」
4月Horizon俱楽部会員有志 会員有志“Mycompanyin2030
5月井口 一世 氏株式会社井口一世 代表取締役八方塞がりだから見えてくる「解」
6月谷口 幸紀 氏司祭放蕩息子の帰還
7月菅原 貴弘 氏株式会社エルテス 代表取締役サイバー空間のFirefighter
9月佐藤 洋祐 氏サックス奏者人生をかける サックス中心世界
10月堀場 明子 氏公益財団法人笹川平和財団汎
アジア基金事務室 室長
憎しみを超えて「山を動かす」
11月原 英洋 氏株式会社ふらここ 代表取締役憎顧客回帰で快進撃が始まる

2015年

 講師肩書き講演テーマ
1月レイコリスター 氏株式会社エル・インターナショナル
代表取締役社長
発信すべき日本の美しい森
2月尾藤 峰男 氏びとうファイナンシャルサービス
代表取締役
尻尾(資本)が頭(国家)を振り回す時代
3月鳥塚 亮 氏いすみ鉄道株式会社
代表取締役
溺死のいすみ鉄道に翼がはえた!
4月崎谷 文雄 氏ローツェ株式会社
代表取締役社長
ロボット一筋 夢見た頂(楽孜)に立つ
5月本橋 広行 氏本橋公認会計事務所
代表/公認会計士
インサイドリボート 吉凶の分水嶺
6月髙松 孝年 氏髙松建設株式会社
代表取締役社長
建設業を通してみる日本の明日
7月遠藤 直紀 氏株式会社ビービット
代表取締役社長
ミリオンダラーよりミリオンスマイル
事業の究極価値
9月竹岡 眞美 氏M&H partners.co.ltd
代表取締役
チャームを知って チャーミングに生きる
10月柴田 和子 氏第一生命保険株式会社
名誉調査役
喜びを分かつ顧客主体を貫きギネス認定
11月泰 智 氏元バンガロール大学外国語学部
日本語学科主任
多様性溢れるインドに魅せられて
12月水谷 美月 氏元宝塚歌劇団月組タカラジェンヌの誇りを胸に夢を生きる

2014年

 講師肩書き講演テーマ
1月豊永 典子 氏元高校英語教師「グローバル万華鏡」
世界の母と子供の見る未来
2月アクマル・アブ・ハッサン 氏マレーシアハラルコーポレーション株式会社 社長「アジアの未来〜共栄の試練」
3月泉谷 渉 氏泉谷 渉氏「シュールガスで世界の潮流は激変する」
4月金築 道弘 氏JA全農調査役日本のライフライン
「生まれ変わる日本農業」
5月曽根 宏 氏CEL英語ソリューションズ
最高経営責任者
今も続く「無意識の鎖国」
6月髙松 孝年 氏髙松建設株式会社
代表取締役社長
建設業を通してみる日本の明日
7月村田 興文 氏シンジェンタ・ジャパン
株式会社 会長
農業ルネッサンス
躊躇を捨て世界と勝負
9月チャールズ
ムリガンデ 氏
ルワンダ共和国 駐日大使ルワンダの新風 民族の悲劇を乗り越えて
10月西田 ゆずる 氏次世代の党 衆議院議員誇れる日本 日本復活に向けた決意
11月安崎 暁 氏安藤暁グローバル企業発展研究会 会長和華春暁 2000年培ったDNA

2013年

 講師肩書き講演テーマ
1月大見 忠弘 氏東北大学名誉教授「展望と科学と情熱」が開く未来
2月今井 理桂 氏武将と茶道烏城焼き当主巨大登り窯に挑み続ける陶芸家の人生
3月斎藤 敬 氏元キヤノン常務創造への挑戦
プロジェクトマネジメントの基本
4月平田 静子 氏書籍・雑誌敏腕プロデューサ
ヒラタワークス
ヒットを生み出す極意
5月貝原 正三 氏感動の創造者 新日本フィルあん肝とチェロ
6月貝道曾
(ク・ドヘ)氏
LGディスプレイ日本社社長韓国企業の躍進エンジン
半歩先を読む変化力と決断力
7月アレン・マイナー 氏(元)オラクルシリコンバレーの新しい風
9月浜脇 洋二 氏川崎モーターUSA社長サムライ海を渡る カワサキ「Z」の源流
10月西 鋭夫 氏スタンフォード大教授与えられた歴史からの錯覚無くして
日本の未来なし
11月河手 健治 氏三菱重工株式会社客船プロジェクト室巨大客船で日本再興の夢を追う
12月荒船 清彦 氏元スペイン大使相異を超えて
国益がぶつかる最前線で見てきた世界の行方

2012年

 講師肩書き講演テーマ
3月横川 晴児 氏(元)NHK交響楽団首席奏者指揮者が創る「音楽世界」コンマスとソリスト協創プロセス
4月松村 喜秀 氏 スーパーK(偽札)で、世界トップになった技術経営者
5月橋岡 久太郎 氏能楽師シテ方観世流九世観世流金言「初心忘れるべからず」
6月江島 優 氏エグゼクティブサーチ社大前研一をリクルートした人材ビジネスの創始者「人が全て」
7月会員全員参加Vision&Sweat「この指とまれ」白熱セッション
9月立川 昭吾 氏株式会社TSKブランニング
代表取締役
「逆境で生き、順境でブレイクスル金持ちへの王道学」
10月古賀 剛人 氏歯科博士「日本遠望〜白夜の空の下から」
11月谷 正行 氏
岩崎 哲夫 氏
Horiozon倶楽部共同代表による仕事を200%楽しむワンダーランド